-
英語学習アプリ ELSA SPEAK 利用レポート:久しぶりに会う同級生との会話
ELSA SPEAKには実に多様な機能があります。なかなかすべてを追いかけきれないほどです。少しずつですが、紹介していきます。 私の弱点 私の2024年1月の状況です。 my score 2024 Jan 4 幸い、リスニング・発音(Word stress: 単語の中で強く読むべきところ... -
毎日の仕事でミスをおこさないための工夫(その1)
誰でも、仕事でミスするのはイヤですよね。 私が数年前にやらかした件 非常に単純なミスです。 お金を送金するために記入する出金票には、当然のことながら、送金額の欄と手数料の欄が別々に設けられています。が、今回、なぜか私は手数料を足して、送金額... -
日本で英語を学んでいた私と英文ライティング
英文ライティングにまつわる私の悩み この記事は、日本に生まれて英語が好きで、自分なりにコツコツと英語を磨いてきた人に向けて書いております。 日本でのみ生活してきて、NHKラジオ講座をいくつか平行して聴き続け、大学生の時英検準1級を得て、TOEIC8... -
50代女と顔面と老化の悩み
【この記事には広告が含まれています】 年齢を重ねるにつれ、肌の悩みは日々増えていきます。もともと女性は過敏な肌の人が多いです。そこへもってきて加齢で顔にシミ、くすみ、しわなどが現れ、それがストレスやうつ病を引き起こすこともあります。エイジ... -
時間の余裕がないシングルマザーが時短調理に目覚めたら、自分の中に思いがけない障害物を発見した話
【この記事には広告が含まれています】 離婚で生活状況が変わり、料理好きだった自分が「料理に時間をかけたくない」とイライラ苦悩するようになった事 もともと私は料理が好きでした。手の込んだ料理に加え、ケーキ、お菓子やパンをつくったりもしていま... -
AI英会話アプリ「スピークバディ」を使っています
スピークバディにたどり着くまでの道のり 私は日本で生まれ日本で育ち、英語を勉強してきた人間です。海外旅行したことがあるものの、海外生活、留学経験はありません。英検準1級、TOEIC865です。 努力の甲斐あって読み書きには困りませんが、英会話は苦手... -
英語学習アプリ「ELSA Speak」を有効活用するコツ
画像は、ELSA上で受けたテストの結果のスクショです。 2022/12/7に初めて受けた時は、IELTS推測スコアは7.0でした。あれから40日間連続して毎日平均30分トレーニングした結果、スコアが7.0から7.5に上がりました!嬉しいです。(2023/2/26現在では8.0です... -
車内で灯油をこぼしてしまった時に私がやってみたこと
★この記事は、以前私が運営していたブログ「あやつり座」にて掲載していたものです。初出は2011年頃です。 私がやらかした経験をレポートしています。10年近く経ってもこの記事へのアクセスが多いので、こちらのブログに転記しました。お役に立てますよう... -
50代でモートン病になった私が、なぜ今痛みがなく歩けているか
【モートン病を自覚するまでの症状】 まだ痛みがなかった頃 私は40代後半から、靴を履いて外出している時に、足の裏に違和感をおぼえるようになりました。なにか、足の指のまわりに小さいブニュブニュした袋があるような感じ。 その時期は痛みはなかったの... -
ノートPCでもタブレットでも自在にちょうどよい高さに調整できるスタンド
私はもともと買い物が上手なほうではないのですが、(気の利くプレゼントを選んだり、スペックを比較・検討して選択することが苦手…)今回のコレは買って本当に良かったと思っています。 コレとは、タブレットスタンド、あるいはノート型PCスタンドと呼ば...
12