MENU
  • 英語
  • 生活
    • モートン病
    • ニュー スキン
    • ミステリーが好き
  • プロフィール
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせ
海に浮かぶクラゲのように
生きてみる。
  • 英語
  • 生活
    • モートン病
    • ニュー スキン
    • ミステリーが好き
  • プロフィール
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせ
生きてみる。
  • 英語
  • 生活
    • モートン病
    • ニュー スキン
    • ミステリーが好き
  • プロフィール
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 生活

生活– category –

生活ニュー スキンモートン病
  • 生活

    Outlier aiを追ってみたらRidditにたどり着いた話

    私は、Outlier aiの時給仕事の審査に合格しましたがEQのまま「研修」が送られ続けたので、すぐアカウントを削除した者でございます。 アイキャッチ画像(この記事の冒頭の画像)は、Outlier ai 審査パス後の自分の状況、感情をあらわしたもの。Maze, つま...
    2025年5月18日
  • 生活

    防災セットを買うとき悩みますね

    防災セットを用意していますか。 私は、子どもたちが乳児だったころは、用意していました。本能的に有事を恐れていたからです。粉ミルクとおむつがなければ詰むので、巨大な防災セットになっていた記憶があります。「これ、運べるのかしら……」と思うような...
    2025年5月5日
  • 生活

    モートン病の私が、楽しく歩けるようになった理由

    私を救ってくれた靴屋さん 前回のモートン病記事はこちらです。 その店主さんは、ドイツ発祥のフスフレーゲ(膝から下全般のケア)、オーソペディシューテクニック(既成の靴で、足に合わせてインソールを調節すること、足に合った靴を作る技術)をお持ち...
    2025年5月4日
  • universe similar to tumor in my mother's brain
    生活

    悪性脳腫瘍になった80代親の延命治療をしなかった事

    この記事は、高齢の親が急に弱って死が現実的なものとなり、とまどっているかたの参考になればと思ってまとめました。 母の延命に関する決断に直面した時:1回目 直面したのは2度です。1回目は、それまで認知症の疑いであった母が、大学病院で、悪性の脳...
    2025年4月6日
  • The story of my skin care
    ニュー スキン

    スキンケアとのつきあい

    自分がいつからスキンケアを始めたか、よく思い出せないのですが、最初のトラブルはよく覚えています。 いまからだいたい30年前の1995年前後(私が20代後半)までは、ドラッグストアで購入できるローションをつけていたと思います。花王「ソフィーナ」が頻...
    2025年1月4日
  • women's shoes and morton’s neuroma
    モートン病

    私50代女性がモートン病持ちになった経緯

    私は、50歳くらいに、ヒールのあるパンプス、さらにはヒールがないけれども、つま先に向かって細くなっている靴すら履けなくなりました。 自覚症状 まだ痛みがなかった頃 私は40代後半から、靴を履いて外出している時に、足の裏に違和感をおぼえるようにな...
    2024年12月29日
  • reduce mistakes
    生活

    毎日の仕事でミスをおこさないための工夫(その2)

    宇都出雅巳先生の著書「図解:仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方」(2019年)によると、仕事のミスは次の4つのタイプに分かれるそうです。 (1)メモリーミス:    頼まれごとを忘れる、さっきまで覚えていた用事を忘れる、書類をどこに置いたか忘れ...
    2024年2月18日
  • where did i mistake
    生活

    毎日の仕事でミスをおこさないための工夫(その1)

    誰でも、仕事でミスするのはイヤですよね。 私が数年前にやらかした件 非常に単純なミスです。 お金を送金するために記入する出金票には、当然のことながら、送金額の欄と手数料の欄が別々に設けられています。が、今回、なぜか私は手数料を足して、送金額...
    2024年2月4日
  • smiling lady in 50s
    生活

    50代女と顔面と老化の悩み

    【この記事には広告が含まれています】 年齢を重ねるにつれ、肌の悩みは日々増えていきます。もともと女性は過敏な肌の人が多いです。そこへもってきて加齢で顔にシミ、くすみ、しわなどが現れ、それがストレスやうつ病を引き起こすこともあります。エイジ...
    2023年5月5日
  • Cooking
    生活

    時間の余裕がないシングルマザーが時短調理に目覚めたら、自分の中に思いがけない障害物を発見した話

    【この記事には広告が含まれています】 離婚で生活状況が変わり、料理好きだった自分が「料理に時間をかけたくない」とイライラ苦悩するようになった事 もともと私は料理が好きでした。手の込んだ料理に加え、ケーキ、お菓子やパンをつくったりもしていま...
    2023年5月4日
12
Category
  • 英語
  • 生活
    • モートン病
    • ニュー スキン
    • ミステリーが好き
やよい芋
50代後半。外資系企業社員。バツイチ、こどもアリ。TOEIC865、英検準一級、PROGOS CEFR B2。 よろしくお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

生きてみる。 - にほんブログ村

  • ホーム

© 生きてみる。.