-
Outlier審査に合格はしたけれど
この記事、どうかと思うのですが、日本で英語学習している層の一部では湧いているとおもいますので、書いてみます。 私は遅くて、Outlierを2025 年2月15日にSNSで知りました。 たまにnoteをチェックするので、そこで、知りました。時給31ドルは、いいなと... -
ブログのデザインを変更いたしました
いつもブログにお越しいただいてありがとうございます。 これまでの青ベースのブログだったのですが、モバイルでの表示速度がゆっくりめだとわかりましたので、変更いたしました。 記事投稿のペースを上げていきます。 今後ともよろしくお願いいたします -
ELSA SPEAK Teamからのメールに行動を起こしてみた結果
2024年末のお誘いメール あれは2024年末、毎日せっせとELSA SPEAKのComopetitor modeで発音練習し、最上位のOrion leagueまで2周したところ、ELSA SPEAKのチームからメールが来ました。 email from ELSA Team dated Dec.26, 2024 email from ELSA Team dat... -
スキンケアとのつきあい
自分がいつからスキンケアを始めたか、よく思い出せないのですが、最初のトラブルはよく覚えています。 いまからだいたい30年前の1995年前後(私が20代後半)までは、ドラッグストアで購入できるローションをつけていたと思います。花王「ソフィーナ」が頻... -
私50代女性がモートン病持ちになった経緯
私は、50歳くらいに、ヒールのあるパンプス、さらにはヒールがないけれども、つま先に向かって細くなっている靴すら履けなくなりました。 自覚症状 40代後半、3cmくらいのヒールのパンプスを履いている時に、どうにも足の指に違和感が出てきたことです。... -
ようやく外資系企業でおびえず仕事できるようになってきたかな
日本育ち海外生活経験ナシで、外資系企業やら英語使う職場でがんばっている方々、お疲れ様です。 海外生活経験なしで英語のスピーキング下手なワタクシがお送りしています。 今回のトップ画像、良くないですか?オウムが外国籍のかた、イグアナが私です。... -
英語脳を取り戻せ
私は現在のところ外資系企業ではたらいていますが、英語は流暢ではありません。 経緯を述べると、小学生のころ、ドイツ人のシスターに英語を教えてもらったのが最初の英語経験でした。英語が好きなことに気がついて、音楽は洋楽ばかり聴くようになっていま... -
ELSA SPEAKのスコアをあげるコツ
私のように、留学や海外生活経験がなく、日本で英語を学んでいる人たちへのお手伝いができたらよいなと思って書きます。 (1)まずは、日本で横行しているカタカナ英語の表記を頭から消してください。無視する。なかったものとする。 カタカナ英語は、子... -
PROGOSのCEFRテストを受験した感想と対策
PROGOSとCEFR 2024年ゴールデンウィーク(大型連休)の初めに、PROGOSのCEFRを受験しました。誠に恥ずかしい限りですが、PROGOSもCEFRも存じ上げませんでした。なぜ、受験に至ったかというと、私の就業先から、一定期間、無料で受けられるというオファーが... -
毎日の仕事でミスをおこさないための工夫(その2)
宇都出雅巳先生の著書「図解:仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方」(2019年)によると、仕事のミスは次の4つのタイプに分かれるそうです。 (1)メモリーミス: 頼まれごとを忘れる、さっきまで覚えていた用事を忘れる、書類をどこに置いたか忘れ...
12